SSブログ

アトリエ改装終了

引っ越し後に追加で進めていた新アトリエの改装工事が全て終わりました。窯場やコンプレッサーブースの空調整備、防火対策はバッチリ。
RIMG0039_1.JPG
収納に関しても使い勝手を考えて色々と作っていただきました。
RIMG0043_1.JPG
素敵なアトリエになりそう。あとは片付け。
コメント(1) 

使い方色々

清涼感のあるぐい呑が焼き上がりました。来月開催の「夏のうつわ展」に出品いたします。
P1100900_1.JPG
こんな使い方も、と以前ご購入いただいた方からこれまた美味しそうなソルベの写真が。
image1-1.JPG
コメント(0) 

これからの展覧会

今年下半期の展覧会情報です。前回のお知らせより1件追加いたしました。お近くにお住まいの方やお出かけの際には、お立ち寄りいただけましたら幸いです。

●「夏のうつわ展」
2017年8月9日(水)〜22日(火)
10:30〜19:30(最終日は16:00まで)
日本橋高島屋6階美術画廊(東京)

●「Rising Star: Dancing Colors of Takemura Yuri」
2017年9月12日(火)〜10月13日(金)
Joan B. Mirviss Gallery(アメリカ・ニューヨーク)

●「-凛- 日本橋三越美術市」
2017年9月27日(水)〜10月3日(火)
10:30〜19:30(最終日は17:00まで)
三越日本橋本店本館6階
美術特選画廊・アートスクエア・美術サロン(東京)

●「KOGEI Art Fair Kanazawa 2017」
ファーストビュー(招待者限定)
2017年11月24日(金)13時~18時
一般公開
2017年11月25日(土)11時~19時  
2017年11月26日(日)11時~18時  
ザ シェア ホテルズ 金沢上堤町 2〜5階(石川)
※2017年8月下旬オープン予定の6階建てホテル
入場料:1,000円(2日間通し券)
コメント(1) 

「夏のうつわ展」DM

日本橋高島屋でのグループ展DMが出来上がりました。会場が以前お伝えした美術工芸サロンから美術画廊に変更となります。よろしくお願いします。
RIMG0031_1.JPG
「夏のうつわ展」
2017年8月9日(水)〜22日(火)
10:30〜19:30(最終日は16:00まで)
日本橋高島屋6階美術画廊
コメント(0) 

新工房にて制作再開

土砂降りの中での引っ越しとなりましたが、何とか移転先に荷物を押し込みました。積み上げられた段ボールに囲まれて少々途方に暮れていますが、まだ改装が必要なところがあり、当分はこの状態で我慢。先ずは今月納品の作品に集中したいと思います。

先月制作の注文品が出来上がりました。片手にすっぽり収まるサイズのフリーカップです。ニューヨークのギャラリーで湯飲みとしてお使いいただきます。
P1100749.JPG
「宙」全6色
コメント(1) 

荷造り完了!

綺麗なお姉さんが二人で頑張ってくれました。汚いもの重いものばかりで頭が下がる思いです。
RIMG0030_1.JPG
コメント(1) 

荷造り

今日は朝から業者による梱包作業。本当に助かっています。この3階は寝室兼作品置き場だったところ。段ボールでベッドが埋もれてる。今日はどこで寝ようかな。
RIMG0070_1.JPG
2階の作業場はもう少し。
RIMG0033_1.JPG
ガレージ(窯場)はご覧の通り。
RIMG0027_1.JPG
明日にはここが空っぽに。嬉しいような、寂しいような。
コメント(0) 

工房移転します

金沢卯辰山工芸工房での研修を修了した28歳の春に現在の工房を開設して早8年。明後日、引っ越すことになりました。移転先は同じ金沢市の中心部です。
今の工房は独立して初めての仕事場で、電気窯が開通した日は嬉しくて嬉しくて何時間も温度計を眺めていたものです。そして何よりその後の自信に繋がりました。
たくさんのご縁でここから多くの作品を生み出せたこと、成長出来たこと、心から感謝しています。
来月からは長年の夢でもあった‘来客ウェルカム’な工房になります。制作と同時進行なので、片付けは後回しになりそうですが、また皆様をお迎えできればと思っていますので、どうぞよろしくお願いします!
コメント(0) 

注文品の制作

茶碗の制作が一段落し、注文品に取りかかっています。2009年金沢のイベント用に発案してから定番化したフリーカップですが、今回は土の種類を増やして6色展開します。
RIMG0016_1.JPG
完成まであと少し。
コメント(0) 

作品取扱い店舗のご案内

6月下旬より新たに加わる作品お取扱い店舗のご案内です。
新作、近作の茶碗をご覧いただけます。関西方面にお住まいの方はこちらへお問い合わせ下さい。

●現代美術 艸居
(京都市東山区古門前通大和大路東入ル元町381-2)
●ギャラリー桃青(京都府長岡京市開田1丁目19-20)
●現代陶芸サロン桃青(大丸心斎橋店北館12階)
DSC00612_1.JPG
盌「トヨタマビメ」
コメント(0) 

続く納品

ニューヨークの次は京都へ納品。またまた箱書きに震える日。
来月より関西地区に新たな作品取り扱い店舗ができます。追ってご案内いたします。
DSC01702_1.JPG
DSC01680_1.JPG
コメント(0) 

手漉き和紙

先日、岐阜県の美濃和紙の里会館で仕入れてきた和紙。やはり手漉きの魅力は格別です。
DSC01647_1.JPG
目に留めた一枚が「既にお亡くなりになった方の最後の作品です」とのことで購入しました。和紙作りに携わる職人の減少も深刻なようです。
コメント(0) 

ニューヨークへ出荷

拙い箱書きに目を瞑り、無事に全ての作品を送り出しました。
DSC01548_1.JPG
計21点の茶碗を出品いたします。訪米のご予定がある方はご高覧いただけましたら幸いです。

「Rising Star: Dancing Colors of Takemura Yuri」
2017年9月12日(火)〜10月13日(金)
Joan B. Mirviss Gallery(アメリカ・ニューヨーク)
コメント(0) 

モネの池

岐阜県関市の山間にある名のない小さな池。ここが‘モネの池’みたいと話題になっていたので見に行ってきました。睡蓮の見頃には少し早かったのですが、池を囲むように咲くアザミがとても綺麗でした。
RIMG0082_1.JPG
RIMG0094_1.JPG
RIMG0187_1.JPG
RIMG0119_1.JPG
コメント(1) 

「花の器vol.2」終了

文化のみち橦木館で開催していた「花の器vol.2 -7人の作家による陶磁デザイン展-」が終了いたしました。お越し下さった皆様、ありがとうございました。
今年は緑の美しい季節で、庭先では和装ウェディングの撮影が行われていました。
RIMG0072_1.JPG
RIMG0070_1.JPG
RIMG0028_1.JPG
この日は母校の非常勤講師の講義で、一年に一度、恩師と再会する貴重な機会でもありました。陶芸人生がスタートした学び舎は、原点回帰できる唯一の場所。様々な学生がいますが、昔の自分に問いかける様にいつも授業をしています。少しでも将来が希望に満ちたものになりますように。
コメント(1) 

現在とこれからの展覧会

前回のお知らせより新たに2件の展覧会情報を追加しました。
日本橋高島屋の「夏のうつわ展」は15名ほどのグループ展で、私は酒器や大きめの平皿・鉢など約20点を制作予定です。「KOGEI Art Fair Kanazawa 2017」は金沢で初めて開催されるホテルでの工芸アートフェアで、新作の茶碗を約10点出品いたします。

●「CERAMIC DESIGN EXHIBITION from JAPAN -Aichi University of the Arts Graduate's Works Exhibition in Malaysia-」
2017年4月12日(水)~6月9日(金)→開催中
10:00 〜17:00(土・日・祝日は休業)
YAMAGIWA LIGHTING & GALLERY(マレーシア・クアラルンプール)

●「花の器vol.2 ‐7人の作家による陶磁デザイン展‐」
2017年5月17日(水)~28日(日)→開催中
10:00〜17:00(最終日は15:00まで)
※休館日:月曜日
文化のみち橦木館 和室1、2(愛知)
入館料:大人200円

●「夏のうつわ展」
2017年8月9日(水)〜22日(火)
10:30〜19:30(最終日は16:00まで)
日本橋高島屋6階美術工芸サロン(東京)

●「Rising Star: Dancing Colors of Takemura Yuri」
2017年9月12日(火)〜10月13日(金)
Joan B. Mirviss Gallery(アメリカ・ニューヨーク)

●「KOGEI Art Fair Kanazawa 2017」
ファーストビュー(招待者限定)
2017年11月24日(金)13時~18時
一般公開
2017年11月25日(土)11時~19時  
2017年11月26日(日)11時~18時  
ザ シェア ホテルズ 金沢上堤町 2〜5階(石川)
※2017年8月下旬オープン予定の6階建てホテル
入場料:1,000円(2日間通し券)
コメント(1) 

作品撮影

漸くニューヨークのグループ展に出品する全ての作品が仕上がり、今日はプロカメラマンの元へ撮影に。
RIMG0037_1.JPG
点数が多かったので4時間かかりましたが、これでまた一つ肩の荷がおりました。あとは箱書き。
コメント(0) 

「花の器vol.2」のお知らせ

愛知県立芸術大学関連の展覧会が続きます。「花の器」展は今回で2回目。第1回から少しメンバーチェンジされています。お近くの方は是非に。
18121880_818725518293120_4284117428328006965_o.jpg
18055884_818725601626445_6754887131080603111_o.jpg
「花の器vol.2 -7人の作家による陶磁デザイン展-」
2017年5月17日(水)~28日(日)
10:00〜17:00(最終日は15:00まで)
★ギャラリートーク 5月21日(日)14:00〜15:00
※休館日:月曜日
文化のみち橦木館 和室1、2
入館料:大人200円
コメント(1) 

水を包むカタチのワークショップ

レポートが遅くなりましたが、去る2月26日、金沢21世紀工芸祭の一環でワークショップを行いました。会場はatelier & gallery creavaの陶芸教室。
RIMG0033_1.jpg
デザイナーやプログラマー、ソプラノ歌手などバラエティに富んだ職業の方が揃い、計4時間という長いワークショップでしたが、皆最後まで集中して挑んで下さいました。
前半は型作り。二人一組になって、石膏を溶いて風船に流し込むという行程を体験してもらいました。
RIMG0042_1.JPG
浮かせたり変形させたり、形も各々。
RIMG0045_1.JPG
creavaカフェでの休憩を挟み、後半は型押し体験に移行。本当は前半に作ってもらった石膏型を使ってほしいところでしたが、乾燥に時間がかかるため、普段私が使っている型を用意。
RIMG0057_1.JPG
先ずはデモンストレーション。
RIMG0085_1.JPG
副題としていた「ぐい吞み or 小鉢をつくる」を解放し、思い思いのものを作っていただきました。
参考作品として用意した自分の作品が影響したのか、殆どが「竹村友里風にしたい!」と、特徴ある高台を作る様はとても面白かったです。
RIMG0115_1.JPG
RIMG0107_1.JPG
焼き上がりはこんな感じ。力作揃い!
RIMG0209_1.JPG
人生初のワークショップ開催でしたが、creavaのスタッフ総動員でアシストしてくれ、本当に助かりました。
ご参加下さった皆様、ありがとうございました!
コメント(1) 

マレーシア展示 パンフレット

現在、マレーシアで開催中の「CERAMIC DESIGN EXHIBITION from JAPAN -Aichi University of the Arts Graduate's Works Exhibition in Malaysia-」のパンフレットが届きました。
RIMG0220_1.JPG
RIMG0213_1.JPG
RIMG0217_1.JPG
個々の作品が掲載されていて、見に行けずとも楽しめます。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。